広告費を垂れ流し続ける「ゴミ広告」のしくみ

こんにちは

相続販促ドットコムの宮本です。

 

ネット検索をしていると、

いろんな商品のリスティング広告が運用されていることがわかります。

 

しかし残念ながら、どれもこれも、

成果のでない広告がほとんどです。

 

広告費だけを垂れ流し続ける

「ゴミ広告」なのです。

 

でもなせ?成果の出ないこれらの広告は

運用されつづけているのでしょうか?

 

その理由は簡単です。

 

それは、誰も広告の仕組みを理解していないからです。

どんな広告を運用すれば問い合わせがくるのかを

わかっている人がいないからです。

 

わかっていないから、

おかしいことに気づかない。

きっとこのページを読んでいる先生もそうではないでしょうか?

 

わかりやすい説明をしましょう。

先生がホームセンターに買い物に行ったとしましょう。

「セロハンテープはどこですか?」と店員に聞いたとき、

A、店の入り口に案内する店員 

B、セロハンテープ売り場に案内する店員

さて、先生ら、AとBどちらの店員に声をかけますか?

 

Aの店員に声をかけたら、

結局自分でセロハンテープ売り場を探さなきゃいけないですよね?

 

ということで声をかけるなら、もちろんBの店員。

 

この単純で小学生でもわかる理屈は

リスティニング広告にも言えます。

 

セロハンテープはいかがですか?という広告をだしたなら、

そのリンク先はセロハンテープ販売ページです。

間違っても文房具サイトのトップページに誘導してはいけません。

 

そんなことをすれば、

お客さまはすぐに競合他社の広告をクリックし直すことでしょう。

 

ええ、広告はクリック課金なので、

お金だけ支払うことになってしまうのです。

 

これをゴミ広告といわずになんと言えばいいのでしょうか???

 

広告はリンク先ページとの関連性が大切

もし、先生の出している広告が

先の例と同じようなことになっているなら

すぐにその広告をストップしてください。

 

そして、広告の内容にあった

ページに広告をリンクさせるようにしましょう。

 

広告とリンク先のページ内容が

しっかりリンクしていれば

たったこれだけで

問い合わせがどーんと増えるはずです。

簡単なので

まずはためしてみてください。

 

宮本

PS
広告にベストマッチしたリンク先のページがないなら
こんなページを作ることをおすすめします。
もちろん作るときは、
ターゲットをしっかりしぼってくださいね。
https://souzokuhansoku.com/page/

 

 

投稿者プロフィール

宮本 たかお
宮本 たかおマーケティングディレクター
株式会社グランド・ユー
相続販促ドットコム運営責任者。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功。子供よりはまってるかもしれません。。。ブログはこちら→http://miyamototakao.com/

相続販促メールマガジン