ホームページにかんたんに設置できる「相続手続きチェックシート」を使って、ホームページからの見込み客を集めたい方はいませんか? 「相続手続きチェックシート」今日から使える 設置が簡単 ずっと使える 自動で集まる

せっかくホームページを見に来てくれたお客さま、
そのまま帰らせてしまっていませんか?

こんにちは。

相続販促ドットコムの宮本たかおです。

 

スマホのおかげで、インターネットを見る機会がどんどん増えてきましたね。

いつでもどこでもホームページにアクセス出来るようになった分、競合他社との比較検討も簡単にできてしまいます。

 

お客さまにとっては便利なのですが、我々事業主からすると、競合他社との差別化がたいへん(汗)

なかなか厳しい時代になってきましたよねー。

 

なので、ホームページを見に来てくれたお客さまには、役立つ情報やプレゼントを提供して、そのかわりにメールアドレスなどの連絡先をいただくようにしときたいものです。

 

メールアドレスをいただいておけば、後から何度でも、こちらからアプローチすることができますからね。

とはいえ、役立つ情報やプレゼントってどんなもの???という部分が問題ですよね??

 

そこで、このページでは、お客さまのメールアドレスをいただくためのしくみとして、「相続手続きチェックシート(PDF版)の無料プレゼント」を企画してみました。ぜひお持ちのホームページに設置して、相続の見込み客獲得に使ってみてください。

相続手続きチェックシート(PDF版)

クリックで拡大します

page1

クリックで拡大します

page2

クリックで拡大します

page3

クリックで拡大します

 

見込み客にしっかりアピールできるバナー画像つき

チェックシートには、ホームページの訪問客にチェックシートダウンロードページを案内するための2つのバナー画像がセットになっています。

クリックするとチェックシートのダウンロードページヘ誘導するように設置することで、相続ホームページはもちろん、事務所のホームページや先生のブログのサイドバーにも掲載して、集客することができます。

 

【サイドバー用】

ブログやホームページのサイドバーに貼付けてご利用いただけます。

 

【記事下用】

こちらはブログやホームページの記事のすぐ下に設置するタイプのバナーです。クリック率が最も高い効果的なバナーになります。

見込み客のリストが自動で集まります

設置が終われば、後は見込み客が読みたくなる記事コンテンツを定期的に増やしていきましょう。先生のもとには、相続に関心のある見込み客のメールアドレスが自動的に集まり続けるでしょう。

プリントアウトして手渡しもできる

チェックシートはお持ちのプリンターで印刷すれば、手渡しできる資料としても十分のクオリティーです。無料相談やセミナー時にも配布できます。

こちらからアプローチしましょう

メルマガやステップメールを使って、集まった見込み客に相続に関する情報を定期的に配信しましょう。その情報メールの中に、セミナーや相談会のお知らせをうまく組み込んでみてください。情報3に対して、お知らせ1、程度のバランスが良いでしょう。売り込みばかりのメールでは逆効果になりますので注意してください。

ホームページへの設置イメージ

バナーを貼るだけでも、ホームページが明るいイメージになりますね。バナーをクリックした先には、チェックシートの概要を簡単に説明したページをつくっておくと、スムーズにダウンロードしていただけますね。

チェックシートのダウンロードはこちらからできます

以下のフォームに必要事項を記入して、「今すぐダウンロード」ボタンを押して下さい。
ご登録頂いたメールアドレスに、ダウンロードURLが送信されます。


 

※yahoo/hotmailなどのフリーメールアドレスでは受信することができませんのでご注意ください。

※ご登録頂いた個人情報は、弊社プラバシーポリシーに基づき厳重に管理しております。

よくある質問

チェックシートに名入れしてもらうことはできますか?

はい、別途料金にて、事務所名や連絡先を名入れして、オリジナルのチェックシートを制作できます。名入れはこちらからご依頼ください→  https://souzokuhansoku.com/contact/

チェックシートをプレゼントした後のメルマガはどのようなものがいいですか?

メルマガを配信する場合は、見込み客の役立つ情報を配信してださい。たとえばこちらのページにあるような内容がオススメです→ https://souzokuhansoku.com/mailmarketing/

チェックシートを印刷してもらえますか?

はい、別途料金にて、印刷して郵送でお届けできます。印刷についてはこちらからご依頼ください→ https://souzokuhansoku.com/contact/

チェックシートの内容を一部変更したいのですが

はい、別途料金にて、修正したものをご提供することができます。こちらからご依頼ください→ https://souzokuhansoku.com/contact/

会社概要

会社名 株式会社グランド・ユー(http://grand-u.jp/
所在地 〒562-0031 大阪府箕面市小野原東6−1−30−406
運営責任者 宮本たかお(プロフィール
TEL 072-737-4037
FAX 072-737-4276
URL 相続販促ドットコム https://souzokuhansoku.com/
業務内容 ・ホームページの企画・制作
・SEO対策・インターネット広告運用
・チラシ・DM・パンフレットの企画・制作
・メディア運営
・各種コンサルティング
営業時間

月曜日〜金曜日 AM9:00〜PM6:00

※営業時間外・土・日・祝日のご相談も受け付けております。